大工さんのお仕事 玄関の床にタイル貼りませんか? 玄関は毎日出入りする場所ですし、お客さんを迎える場所でもありますので、デザイン性も大切にしながら機能性も重視した場所にしたいですよね。その点で床に敷くには、タイルは最適な床材と言えます。それは、タイルが耐火・耐水・耐候・耐久性に優... 2019.06.28 大工さんのお仕事
イベント情報 職業フェスティバル、申込みお待ちしています☆ 毎日暑い日が続きますね。 さて、8月25日(日)に三木市で開催されます第3回、職業フェスティバルまで後2カ月となりました。まだ定員人数に空きがありますので、皆さん奮ってお申込み下さい! 去年行われた時の出店企業ブースを... 2019.06.25 イベント情報お知らせ
大工さんのお仕事 食器棚の取り付け工事致しました。(高砂市) 先日、高砂市にお住まいのお客様のキッチンに食器棚を取り付け致しました。まず食器棚を固定するにあたり、背面の壁に下地補強を行いました。(写真左側が、壁に補強材を入れる作業を行なっている所です。) そして、下地補強を行ってから、... 2019.06.21 大工さんのお仕事
庭 草引きして綺麗になりました 先日、お客様の土地の草引きを致しました。右下の写真が草を引く前の写真です。大きな草をまず抜き、それから草刈機で刈り、綺麗になりました。(写真を撮る方向が逆のため、草刈りを行なう前と後で写真が異なりますが、同じ土地の写真になります)... 2019.06.18 庭
大工さんのお仕事 玄関の床に新しいタイルを貼りました 先日、お客様の家の玄関ドアを交換するリフォームを行なった際に、玄関の既存タイルの上に新しいタイルを貼りました。 今回のリフォームでは、既存のタイルを残した状態で、その上に下地補強材を塗りました。そして、強くなり強度が出た上に... 2019.06.14 大工さんのお仕事
大工さんのお仕事 玄関のドアをリフォーム致しました お客様の玄関の扉を「片開きドア」から「片引き戸」へリフォーム致しました。(写真はリフォーム途中になります) 「引き戸」とは、横にスライドして開閉するドアを指します。限られたスペースでも広い開口部を得られますし、扉を開けた時に... 2019.06.11 大工さんのお仕事未分類
山本工務店 2号線沿いに建設予定の事務所の工事(地縄張り) 2号線沿いに建設予定の当社の事務所ですが、先日工事着工の最初の作業として地縄張り(縄張り)を行いました。 地縄張りとは、建築予定地に縄やビニール紐を張って、建物が敷地に対してどの様に建てられるのかを確認するための工事のことで... 2019.06.07 山本工務店
イベント情報 ☆★第3回 職業体験フェスティバル 開催予定日★☆ 第3回、職業体験フェスティバルの日程が決定致しました。 ☆とき 2019年8月25日(日)☆受付時間 11:00〜☆開催時間 11:30〜16:00☆会場 かじやの里メッセみき(兵庫県三木市福井字三木山2426)☆職業体験参... 2019.06.04 イベント情報お知らせ